女性に優しいキクラゲ
食物繊維、カリウム、ビタミンD、鉄分…キクラゲには他の食事と比べて、多量に含まれる栄養素があるようです。初心者ながらキクラゲの栄養素について調べていると、ふと気付いたことがあります。 それは、キクラゲに含まれる栄養素を摂取することでもたらされる効果が、どうも女性に優しい事象...
キクラゲについて
試行錯誤の4ヶ月を経て、弊社独自のキクラゲが収穫できました。 栽培方法も生態もまだまだ発展途上、学びの日々です。 加えて、皆さんからキクラゲを理解していただくことも必要なようです。 □キクラゲの選び方について 生のキクラゲは、せっかくなので出来るだけ肉厚で表面にしっとりした...
活性エキス再び
活性エキスについての問い合わせがありました。 「これを摂取すると何が起こるの?」 活性エキスは主成分がニンニクです。そして、うたい文句は「いつまでも元気で若々しくいたい」です。 皆さん薄っすらと耳にしたことはあると思いますが、ニンニクには次のような食品機能性があるのです。...
アオミドロ
バクチャー水槽をご利用の方から「藻」の繁殖について質問が寄せられることがあります。代表的な原因と対策について考えたいと思います。 ●そもそもなぜ藻は発生するのか? 最大の原因は「富栄養化」です。藻の栄養分となる物質が水槽内に大量に存在しているということです。この富栄養化に注...
金魚 水替え しない
熱帯魚や金魚を水槽で飼うとなると、様々な装置を購入する必要があるようです。これが、なかなかの設備投資。日々の世話で、根をあげる人の声も聞こえてきます。ご高齢者の方からは「水替え作業」が難儀で仕方ないと相談されたこともあります。生き物を飼うということは、お金や忍耐、継続…それ...
ウナギを飼い始めました。
1kgで390万円。ウナギの稚魚の取引価格は高騰しています。歴史的な不漁といってもよいほど、漁獲量が減っているようです。その背景には、国際的な事情もあれば、気候変動の理由もあります。また、乱獲しすぎとも言われているようです。生態自体がはっきり解明されておらず、何をすればどれ...
水換えいらずの弊害とは?
水換えをせずに、20ヶ月も経過しようとする当社の水槽。濁らないのは良い事ですが、それによる金魚への弊害は有るのか無いのか気になったところです。 愛好家の中で、水換えをする方は1週間に1〜2回の頻度で水換えをされるようです。週末は必ず水換え作業を行うことになりますね。これ...
業界事情
臭気対策を得意とするバクチャーですので、自然と畜産農家に足を運びたくなります。消費者に美味しい肉を届けることが目的の業界ですが、生き物を扱うわけですので、生活臭、排泄臭、様々な臭いに悩まされているのを知っているからです。...
バクチャーペットについての考察
バクチャーペットは、ペットの健康管理や気になる臭いに役立ちます。 日々の飲み水に1滴入れるだけ。バクチャーで熟成されたニンニクを主成分に、豊富なミネラルで腸内微生物を活性化させ、環境を整えることで、体臭の軽減、糞尿臭気を軽減させます。また、皮膚トラブルなどにもご利用してみて...
活性エキスについての考察
「元気が一番 活性エキス 健康食品」について書きます。 にんにくを主成分とした怪しいエキスです。 先日ちょっとした実験をしました。 ①コップに水道水を入れ残留塩素の試験薬を垂らしてみると、見事にピンク色に反応し、塩素が残っていることを確認しました。...