top of page

アオミドロ

バクチャー水槽をご利用の方から「藻」の繁殖について質問が寄せられることがあります。代表的な原因と対策について考えたいと思います。

●そもそもなぜ藻は発生するのか?

最大の原因は「富栄養化」です。藻の栄養分となる物質が水槽内に大量に存在しているということです。この富栄養化に注意すれば、多くの場合、問題を解決できます。

金魚を飼っていれば金魚は餌を食べ、排泄をします。このとき、餌の食べ残しや、排泄物を放置しておくと、腐敗しアンモニアなどが発生し水質を悪化させます。このアンモニアなどが藻の栄養分となってしまうらしいのです。

もう1つの理由は、直射日光。これも「栄養過多」の傾向に働き、藻の発生を助長します。そもそも植物は光合成で生きる仕組みのものです。

●では、対策は?

生体の数、餌の量、排泄物の分解スピードのバランスを取りましょう。

思い出してください。バクチャーが閉鎖循環式で水替え不要をうたっている理由は、微生物の働きを活性化する力があり、自然環境に近づけることが可能だからです。藻が発生するということは、餌の食べ残しや排泄物の分解をしてくれている微生物の作業能力を超えてしまっていると考えられます。

まずは、餌の食べ残しチェックが必要です。餌は適量を心がけましょう。また、生体が多すぎると排泄物も多すぎて、微生物の作業能力を超える場面も出てきます。排泄物の量が気になってきたら、生体の数にあった水槽にしましょう。

そして、直射日光対策は…  直射日光を避けましょう。水槽の場所替えの検討も必要かもしれません。

●バクチャーにできること

バクチャーは、水槽内の水質状態を自然環境に戻す作業をします。本来の微生物の活動を活性化させてあげます。小さすぎて目に見えない世界なのですが、微生物も懸命に生きているようです。彼らの力で水槽内を健康的な状態に保つことが可能です。

藻が発生したら、バランスチェック。基本的には栄養度が高くなっているわけですから。まずはバランスを保っていただければ、バクチャーの効果を存分に味わえます。

-------------------------------------------------------

バクチャー(60L水槽用)はこちら

-------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------

バクチャーとは

楽天サイトはこちら

エナプラショップはこちら

-------------------------------------------------------


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page